SPDサービス事業者専門メディア|MediLogi(メディロジ)

ムトウのSPDサービス

目次
全て表示
ムトウの公式HPキャプチャ画像
画像引用元:ムトウ公式HP(https://www.wism-mutoh.jp/)

ムトウが提供するSPDサービスは、1994年の事業参入以来、医療機関における物流管理の効率化と改善を支援してきました。このページでは、ムトウが提供しているSPDサービスの特徴や、導入事例などを紹介しています。

ムトウのSPDサービスの特徴

「SPD×営業」の柔軟な対応

ムトウは医療系商社としての強みを活かし、単なる物流管理に留まらない、営業一体型のSPD事業を展開しています。

最新の医療情報や業界動向を踏まえた上で、各医療機関の状況に合わせた物品の提案やコンサルティングが可能です。現場のニーズを的確に捉え、迅速かつ柔軟に対応することで、より効果的な物流管理を実現します。

自社開発のSPDシステム「MASTY」

1994年の事業開始以来、改良を重ねてきた自社開発のSPDシステム「MASTY」を提供しています。

このシステムは、患者別の原価管理機能や、病院情報システムとの連携機能などを備えており、院内物流の合理化と管理コストの削減に大きく貢献します。各医療機関の運用に合わせてカスタマイズが可能で、精度の高いデータ管理を実現可能です。

全国主要拠点をカバーする物流ネットワーク

札幌・東京・大阪・九州の全国4か所に物流センターを設置し、安定した供給体制を構築しています。これにより、全国の医療機関への迅速な対応が可能です。

災害などの非常時には、被災を免れた物流センターから緊急供給を行う体制が整っており、事業継続計画(BCP)の観点からも利用しやすい体制を確保しています。

ムトウのSPDサービスの対応範囲

対象資材 医薬品・診療材料・医療機器・日用品など院内で扱う物品全般
対応業務 在庫管理/発注/検品/院内各部署への供給/使用実績データの管理など、物流に関わる一連の業務
院内業務代行の可否
他システムとの連携 自社開発のSPDシステム「MASTY」は、各医療機関が導入している病院情報システムとの連携が可能

ムトウのSPDサービス導入事例

公式サイトでSPDサービス導入事例の掲載を確認できませんでした。

まとめ
BCP(事業継続計画)を強化したい病院におすすめ

災害やパンデミックなどの不測の事態に備え、安定的な医療材料の供給体制を構築したい病院にもおすすめです。ムトウは全国に複数の物流センターを配置しており、有事の際には被災していない拠点から物資を供給するバックアップ体制を整えています。

地域の基幹病院や災害拠点病院など、非常時にも医療提供を継続する使命を持つ医療機関にとって、この安定供給ネットワークは事業継続性を高める上で重要な要素となります。

当メディアでは、「SPDサービスを導入したが期待していた効果が得られなかった」といった失敗を防ぐために、「医療材料費のコスト削減」「手術室も含めたスタッフの手間の削減」「倉庫スペースの削減」といったSPDサービスを委託する目的別におすすめの事業者をご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

ムトウの会社情報

会社名 株式会社ムトウ
所在地 【札幌本社】北海道札幌市北区北11条西4-1-15
【東京本社】東京都台東区入谷1-19-2
電話番号 【札幌本社】011-746-5111
【東京本社】03-5603-1211
公式HP https://www.wism-mutoh.jp/

編集チームまとめ

ムトウのSPDサービスは、単なる物品管理のアウトソーシングに留まらず、病院経営を支援するパートナーとなり得るソリューションです。

医療系商社としての豊富な知見と、自社開発システム「MASTY」による精緻なデータ管理、そして全国を網羅する安定した供給体制。これらを組み合わせることで、コスト削減や業務効率化といった直接的な課題解決はもちろん、データに基づいた経営判断や事業継続計画(BCP)の強化といった、未来を見据えた病院運営に貢献します。

RECOMMENDED

目的別
SPDサービス事業者3選

ここでは、SPDサービス導入のよくある目的別に各事業者の強み、他社との違いやおすすめの病院をまとめました。

在庫・発注管理の
見直しによる
診療材料費の削減

DALI

  • 使用実績を正確かつリアルタイムに読み取るRFIDタグを利用し、
    期限切れロスの削減を実現
  •                                
  • 中立的な非ディーラー系SPD専門事業者として、メーカーからのコスト
    削減提案を引き出し、年間約400万円を削減※1
例えばこのような病院に
  • SPDを委託しているものの
    費用対
    効果が見合わない
  • 診療材料委員会が形骸化し
    十分に機能していない
対応しているSPDサービス
  • 医療材料
  • 医薬品
  • 医療機器
  • 滅菌
  • 日用品
  • リネン
手術室を含めた
スタッフの業務軽減

エア・ウォーター

  • 滅菌サービス事業を行う強みを活かし、滅菌器材の回収・洗浄・
    滅菌・供給もあわせて実施可能
  • 手術室・心臓カテーテル室の周辺業務の代行により、専門業務への傾注を
    サポート
例えばこのような病院に
  • 手術室・滅菌業務・SPD管理が
    分断されていて非効率
  • 看護師・材料室スタッフの
    残業や
    業務過多が課題
対応しているSPDサービス
  • 医療材料
  • 医薬品
  • 医療機器
  • 滅菌
  • 日用品
  • リネン
院内倉庫の
見直しによる
倉庫スペース削減

エム・シー・ヘルスケア

  • 医療系商社としての全国物流網を活かし、各地に院外倉庫を保有。
    院内スペースの有効活用や、より柔軟な在庫管理をサポート
  • 病院建替・新築移転事業に対するマネジメント支援も可能なため、スペースの
    有効活用
    に対応可能
例えばこのような病院に
  • 保管スペースを空けて、診療・療養スペースに転用したい
  • 倉庫内の備品配置が煩雑で、
    在庫管理の効率が低下
対応しているSPDサービス
  • 医療材料
  • 医薬品
  • 医療機器
  • 滅菌
  • 日用品
  • リネン
※1参照元:DALI公式HP(https://dali-inc.co.jp/service/spd/)
SPDサービス事業者専門メディア|MediLogi(メディロジ)

目的別

SPDサービス
事業者3選